製造から5年以内に売る

持ってるヘルメットをお得に買い換えるなら、ヘルメット買取依頼するのがおすすめです。
ヘルメットは、基本的には消耗品です。
ヴィンテージのものを除いては、ヘルメットの使用期間は5年以内が基準とされています。
そうすると、買取する側も当然のことながら、製造から5年以内のヘルメットを高値で買い取ります。
ですから、ヘルメットを高価買取して欲しいなら、製造から5年以内に売るのがポイントです。

ヘルメットには製造年月日のシールが貼られているので、どれぐらい時間が経っているかすぐに確認できます。
この日付から日数が浅ければ浅いほど、高く買い取ってもらえる可能性は高まるのです。

しかしヘルメットの状態がかなり良い場合やヴィンテージのものなどであれば、製造日から5年を過ぎていても買い取ってくれる可能性があります。
ほとんど使用していない場合や、希少価値が高いものなら買い取ってくれる可能性があるので、まずは下取りを査定してもらいましょう。

ヘルメットの相場

ヘルメットを売る前の準備の一つとして、相場情報を知っておくことが大切です。
ヘルメットと一口に言っても様々なタイプがあるので、相場も種類に応じて異なってきます。
ハーフヘルメットは原付などに使用している方も多いのですが、新品でも2000円程度で買えてしまうこともあるので中古ではほとんど値がつきません。
0円から、良くても2500円程度でしょう。

フルフェイスヘルメットの場合は、良くても3万円程度が相場になります。
事故の際に頭を完全に守ってくれることで人気の高いこのフルフェイスタイプは、少し割高の値段設定なので中古でも人気が高く、高値で買取してもらえる可能性が高まります。
特に前の部分が開け閉めできるタイプのシステムヘルメットは、眼鏡の取り外しやムレ防止にとても便利なので非常に人気です。
新品で買うと6万円前後する高価なアイテムなので、中古でも3万円程度で買取してもらえる場合があります。

また、いわゆるモトクロス用のヘルメット、オフロードヘルメットはヘルメット特有の息苦しさがかなり軽減されているタイプです。
モトクロスはヘルメットへの損傷が激しくなりがちなスポーツなので、毎日メンテナンスをきちんとする必要があります。
きちんと手入れをしていて状態が良い場合、4万円程度で買い取ってもらえる場合もあるでしょう。

手軽な買取サービスを利用する

買取のリスクを抑えできるだけ手軽に売却するためにも、買取サービスを利用しましょう。
査定から買取まで、無料で出張してくれる場合もあります。
店頭・宅配・出張買取など、異なる買取方法のオプションがあるお店なら自分に合った方法で買い取りを依頼することができます。